カテゴリー別アーカイブ: リンク

当たりました

7月28日に開催されるワンフェスのディーラーに当選しました。

先日発表した通り、版権物としてブロックヘッドの販売を予定していますが、それ以外にゴーダムとボトムズ系作例の展示を予定しています。

みんな見に来てねー

 

 

 

 

すごく久しぶりですがリンクの追加を致します。

ガンプラを中心に超絶筋彫りとマットで綺麗な仕上げを得意とするモデラーYASさんのブログ、ZEONIC FACTORYを追加しました!

http://zeonicfactory.blog15.fc2.com/

凄いよ、チョーすごいよw

汚したりチッピングを描き込んだりする自分とは全く対照的な美しい仕上げの数々が見られます。

また筋彫りも緻密で正確、1/144の作品が1/100に見えてしまう程です。

これから新作として1/72ダグラムのガレージキットを製作されるそうで、自分も楽しみにしております!

 

 

 

 

 

 

完成品ギャラリーに少しだけ写真を追加しました

201304071
でかいと撮るのも一苦労じゃよw


コラボ

8月28日幕張メッセで開催されるキャラホビにディーラー参加の申し込みをしました。

で、以前から仲よくして頂いている中世工房のきんぎょさんと合同で出る事にしました。

ディーラー名は「crow人×中世工房」でいきます。

販売予定のネタとしては自分の方からはコンバットドール2種とオリジナルの汎用パーツを何点か、きんぎょさんの方からは機甲界ガリアンのプロマキスとプロマキスzeeの二点です。

リンク集の方にも中世工房さんのサイトを追加しておきましたので是非御覧になって下さい。

ではプラモを・・・

201104111

例によって頭と胸の幅詰めからやっていきます。

頭部はエポパテからのスクラッチ、キャノピーは0.2mmのバキュームフォームです。

胸部は全体で8mmくらい詰めたかなー、うん多分それくらい。

天面も5mmほどボリュームアップ、両側面をハの字にしてあります。

天面は山なりに、側面は中央付近が幅広く上下に向かって絞ったような形状です。

胸部の中心部が膨張したような感じでボリューム感を演出しているつもりです。

まあ、どういった印象に仕上がるか、完成してからのお楽しみですねー

 

  

おまけ

201104112

シャレコーベバギーってこんな感じw


リンクを追加

どうも御無沙汰ですcrowです。

ちょっと急な仕事が入っててそっちの方に掛かりっきりになってましたよー。

なんとか終わりましたので、またその時になったらこのブログでもうpしていきますね。

さて、今日はぷらもはちょっとお休みしてリンクさせて頂いてるサイトやブログのご紹介をしてみます。

・真ダグラム

プロモデラーDioさんのHPです。私のSAKの師匠だと勝手にお呼びしてるんですが、ボトムズ作品がホントに凄いっす。特に亀系がカッコイイですよー。

・砂モグラ

ガレキディーラーのnoriさんのブログです。CADで図面を起こしてプラ板工作をしたり出来るデジタルモデラーさんです。ウラヤマシス。

・ガクヤブログ

ガンダムのMSVをメインに制作されてるモデラーさん、学屋さんのブログです。ジムキャノンがスクラッチとは思えないような自然な面構成で素晴らしい出来ですよー。

で、今日新たにリンクさせていただきます

・『Ma.B. SG ま・しねら設計局』

マシーネンクリーガーをメインにいろいろ制作されている、ま・しねら=がぢめさんのブログです。ブログにも作品にもなにかネタが仕込まれてたりします。

さーて、机を片付けてラウンドフェイサーの作業を再開しますよー。