カテゴリー別アーカイブ: 未分類

オトメの社会科見学

本日12/1発売、集英社さんの小説雑誌 「Cobalt」 (コバルト)1月号にてモデラーズアットワークのガレージキット制作風景が紹介されました。

IMG-2015-12-01-0277

女性向け小説雑誌でして、その中の連載コーナーの一つ、冬乃郁也先生の「オトメの社会科見学」という漫画のコーナーにて取り上げて頂きました。

IMG-2015-12-01-0280そしてガレージキット制作の過程を説明する作例としてディフォルメフィギュアを一点作成し、その工程を取材していただきました。

IMG-2015-10-20-0264 - コピー

IMG-2015-10-20-0263 - コピー

IMG-2015-10-20-0262 - コピー

作中に登場する冬乃郁也先生御本人のアイコン、ふゆの上等兵フィギュア(塗装例)ですw

もちろん今回はガレージキットの取材という事ですので、型取り複製もしておりまして・・・

IMG-2015-12-01-0279

透明シリコンの型で・・・

IMG-2015-10-24-0276

二色成形!www

組み立てると・・・

IMG-2015-10-23-0274

こんな感じ!

作業の内容を一通りという事で、かなりのボリュームの取材内容になったかと思うのですが、誌面では解りやすくコンパクトにまとめていただいております。

そして今回は読者プレゼントと致しまして、このふゆの上等兵フィギュアの組み立てキットをご用意致しました!

IMG-2015-12-01-0278

ちゃんと組み立て説明書も有りますww

これを機会にオトメの皆様にも模型の世界に興味を持って頂けたら幸いです。またオトメでない皆様にも、この機会に小説の世界に触れて頂ければと思います。

ではでは、書店で見掛けましたら是非!


wf有難うございました!

ワンダーフェスティバル2015夏、モデラーズアットワークブースにてレジンキットをご購入の皆さま有難うございました!

メーサー戦車の完売と、給弾ガイドも予想を大幅に上回る好評を頂き、感謝感謝で御座います!

給弾ガイドに関しましては、引き続き通販でも取り扱いを致しますので、会場に来られなかった皆さまや、wf行ってたけどそんなの知らなかったよーwww な皆さま、この機会に是非お求めくださいませ。

IMG-2015-04-19-0166

給弾ガイドMサイズhttp://modelersatwork.com/shop/products/detail.php?product_id=22

.

給弾ガイドSサイズhttp://modelersatwork.com/shop/products/detail.php?product_id=21

.

.

それでは次回のニューアイテムも当ブログにて逐次お知らせして参りますので、変わらぬ御贔屓の程宜しくお願い致しますー。


WF2015夏 おしながき

どうもです。今週末の台風はなんとか無事にやりすごしてほしい気持ちでいっぱいです、千葉剛士です。

今度の日曜日、7月26日幕張メッセで開催のワンダーフェスティバル2015夏についてのお知らせです。

.

当「モデラーズアットワーク」ブースの卓番は7-01-02です。

http://wfmap.jp/W15S70102

今回もまたコスプレ受付のすぐ近くですねー

.

さてそれでは早速出展内容のご案内です。

新作

ゴジラvsデストロイアより

92式メーサー戦車用8連装ミサイルランチャー ¥2,000-

P1020547

コトブキヤ製プラキット 1/144メーサービーム戦車用の改造パーツです。

モデルグラフィックス5月号に作例として掲載されたパーツを複製して商品化しました。 原型制作:市野裕己

.

.

汎用パーツ

給弾ガイド 中サイズ ¥2,300-

給弾ガイド 小サイズ ¥2,000-

IMG-2015-04-19-0166

今回の給弾ガイドはサイズ感をそのままにディティールデザインを一新、3DCADによるデジタル設計で、光造形の出力品を磨いて原型にしております。

以前の給弾ガイドに比べて嵌合精度が更に向上し、複製作業に於いてもパーティングラインのコントロールに拘り抜きましたので、組み立て易さも更にアップです。

.

.

塗装用マテリアル

えんぴつ粉   イベント特別価格 ¥300-

使用例

仕上げ塗装として、エッジを強調したりするのに鉛筆を使うのは一般的ですが、それをヤスリ等で一旦粉末状にして溶剤に溶いてから使うと、更に表現の幅が広がります。

今回用意した商品はあらかじめ非常に細かい粉末状になっており、各種溶剤で溶いて塗りつけるのは勿論、クリア等の樹脂成分を含む配合にする事で、パーツ表面に強く定着し、ガンメタルとしての塗装にも使用出来ます。

詳しい御説明を出来るよう当日は用意しておきますので遠慮なくお声掛けください!(`・ω・´)

.

.

再販アイテム

1/72 ダグラムシリーズより

1/72ヤクトダグラム改造パーツ ¥3,700-

max_dougram_91

img201410210007

.

1/72ラウンドフェイサー改造パーツ ¥3,700-

H8-1

RF15インスト

IMG-2014-12-25-0048

01062231_54abe3ceb73b7

.

1/72ブロックヘッド ¥17,800-

blockhead_1

201306283

 

.

.

スケールモデル用アクセサリーパーツ

1/35 75mm砲 弾薬箱   1個¥200-

IMG-2015-01-28-0064 - コピー

WWⅡ連合国で使用されたパックホイッツァー用75mm砲弾弾薬箱です。

IMG-2015-01-28-0062 - コピー

この様に牽引車の荷台に積むとカッコイイです!

IMG-2015-01-28-0062 - コピー (2)

凧糸等を利用して持ち手をディティールアップするとさらに質感が増します。

こちらは組立て不要の1パーツ、ゲートレス成型ですので、面倒な切り出しや整面作業の必要もありません。洗って塗るだけのお手軽パーツです。

原型制作:しかじろう

.

.

販売物は以上です。

後は参考展示として

1/12 コンバットドール前期型

img_1806

.

1/35 コンバットドール前期型(原型展示)

IMG-2015-05-11-0174

IMG-2015-05-11-0179

前回の展示は光造形の出力品でしたが、今回はそこから真空切り裂きでシリコン型を作り、真空脱泡でレジンパーツに置き換え、バキュームフォームのキャノピーも作ってみました。

1/35なので非常に小さいですがパーツ数は結構多いです。

次の冬ワンフェスで販売できるようコツコツと進めながら問題点を一つづつクリアしている所です。乞うご期待!!

.

.

こんな感じの出展内容で皆さまの御来場をお待ちしております。

卓番は 7-01-02 です。宜しくお願い致しますー!

 


雑誌とイベントに

ここのところ塗装作業が多いので雨が降るとちょっとだけ困ります千葉剛士です。

さて、本日発売の月刊ホビージャパンに作例が掲載されました。

スターウォーズのスピーダーバイクとスカウトトルーパーです。

IMG-2015-06-25-0230

組立やすくてカッコイイ、非常に良いキットですのでスターウォーズがお好きな方ならきっと気に入ると思います。

27日の土曜日から店頭に並ぶかと思いますので是非!

そして今月20日から発売になっておりましたボークスさんのレグジオネータ。

IMG-2015-06-20-0210

わたくし千葉剛士が原型を担当しておりまして、ウチにもサンプルが届きました。

早速開封して、

IMG-2015-06-20-0211

パーツチェックにゲート処理、表面処理をして洗浄。

IMG-2015-06-20-0218

IMG-2015-06-20-0217

ささっと組み立てて・・・

IMG-2015-06-24-0222

IMG-2015-06-24-0229

塗りました!

今度の日曜日、28日に秋葉原のボークスホビー天国で開催されるテスタロッサ発売記念イベントにこの作例と一緒に居ますのでよろしかったら是非!

http://volkshobby.blog50.fc2.com/blog-entry-1332.html

 


wf有難うございました!

wfモデラーズアットワークブースにてレジンキットをご購入の皆さま有難うございました!

お陰様をもちましてガレージキットディーラー「crow人」も有終の美を飾る事が出来ました。次回こそは装い新たに「モデラーズアットワーク」で参加致します!(本当に)

それでは次回のニューアイテムも当ブログにて逐次お知らせして参りますので、変わらぬ御贔屓の程宜しくお願い致しますー。


ご予約開始です!

どうも、どうやら私じゃんけんが強いようです、千葉剛士です。

 

前回のエントリーでご案内しました通り、本日より「1/35ストライクドッグ改造パーツ」のご予約受付が開始致しました。

左前45 - コピー

頭部や膝下を一新する構成に、巨大なソリッドシューターも付いて来るボリューム満点の改造パーツ!

原型制作はボトムズガレージキットと言えばこの人noriこと、市野裕己氏(ノリモータース)が担当。

お値段は¥8000(税別)でのご提供となります。

http://modelersatwork.com/reservation

ご予約状況に応じて生産数を決定しますので是非この機会をお見逃し無く!!


1/35ストライクドッグ改造パーツ

どうも、暖房光熱費節約の為、作業部屋ではブーツスリッパを愛用してます千葉剛士です。

さて、突然の重大ニュースですが、弊社ガレージキット通販サイト「モデラーズアットワーク」にて、ウェーブ1/35ラビドリードッグ(ST/PS)用「ストライクドッグ改造パーツ」の販売が決定致しました!

顔 - コピー

現在好評発売中のウェーブ1/35ラビドリードッグをストライクドッグに換装する為の改造パーツです。

今回このキットの原型はボトムズ系ガレージキットで皆さんご存じのnori氏が担当しています。

正面 - コピー

改造箇所は結構多く、巨大なソリッドシューターを含め、総パーツ数は58点で、価格は未定ではありますが¥8000程で予定しています。

こちらの商品もダグラム改パ同様、かなりの人気が予想されますので、同じように御予約を受け付けてからの生産といった手順で進めようと考えております。

ご予約お申込みフォームは近日中に公開致しますので、まずはご一報まで。


ブロックヘッドも通販します

どうも、最近フラットブラックを塗る時はガイアの黒サフを使う千葉剛士です。

さて、2013夏WFより御好評いただいている弊社レジン製フルキット「1/72ブロックヘッド」ですが、遂に一般販売する事が決定致しました!

blockhead_1

御注文受付開始は年明け1月の上旬を予定しております。

商品仕様はワンフェスでお出ししていた時と全く同じ造形で、付属パーツもクリアキャノピーにドライデカール、ネオジム磁石と左手の弁当箱と全て同じように付属します。

2013062832

さて、気になるお値段の方ですが、こちらも据え置き¥17,800-(税別)での御提供です。

さあこちらのキット以外にもラウンドフェイサー改造パーツなんかも準備してますのでこの後のテストショットを楽しみにお待ち下さい!


謹賀新年

どーも明けましておめでとうございます。

去年はいろいろありましたcrowです。

展示会に出たり、オラタコで大賞になったり、最後のシメには生意気にも謎仕事やってみたり、ホント盛りだくさんでしたよー。

で、先日いつもの人達と部屋ですき焼き囲みながら話してたんですが、やっぱり願い事とか、なりたい自分ってのは、普段から声に出して(周りの人に聞こえるように)言い続けてこそなんだなーと・・・

まだ今年、これから先どうなっていくのか何も決まった訳じゃないんですが、もしかしたら2008年以上に面白い一年になるかも、いや、して行きたいなと思ってますよー。

えー、まあそんな訳で皆様本年もよろしくお願い致します。

あ、そうそう折角なんで一年の目標って訳じゃないけど、願い事を声に出して言ってみますかね。

「あー!カニ喰いてぇ!!

出来ればタラバじゃなくてズワイがいいw

では。