どうもです、お久しぶりに千葉剛士です。
モンハンはまだ買ってません。今受けてる仕事が全部終わったら新しい本体と一緒に買います。それまではお預けですー。
さて早速お知らせその1
原型制作でお世話になっているボークスさんのイベント、ホビーラウンド12が10/19の日曜日、浜松町の都立産業貿易センターで開催されます。
今回もブルーナイトシリーズから新商品ファニーデビルの原型を担当させて頂いており、そちらが先行販売されます。
http://www.volks.co.jp/jp/blueknight/index.html/
また前回リリースになったカラミティドッグレッドやその他のATも再販が用意されておりますのでブルーナイトファンの皆様は是非お求めください。
http://www.volks.co.jp/hobbyround12/event/
ガレージキット以外にもSWSシリーズから「ホルテン229」が先行販売になったりもしてますのでよろしかったら是非!
はい、お次は「ヤクトダグラム改造パーツ」です
現在引き続きご予約承り中です。
http://modelersatwork.com/?p=7
今御予約頂きますと20日から御注文が可能になります。
御予約頂きましたお客様にはメールにてショッピングサイトのご案内をさせていただきますので、くれぐれもメールアドレスは間違わないよう、また受信設定の方もお気を付け下さい。
現時点でも御予約いただいたお客様のうち、数名のお客様でメール送信が出来ない状態になっております。
http://modelersatwork.com/?p=126
もしこちらに該当する場合はご利用可能なメールアドレスにてご連絡をお願い致します。
続きまして10/27からは一般販売と致しましてモデラーズアットワークHPからショッピングサイトへのリンクを開設致します。
10/27以降のご注文につきましては、在庫が無くなり次第終了となりますので、確実に購入されたい方は今からでもご予約が可能ですのでご利用下さい。
またご予約頂いたお客様におかれましても、10/27以降は一般販売のお客様とショッピングサイトが共通化されますので、在庫の状況次第ではお求め頂けない可能性も出てきます。10/20のショッピングサイトのご案内から、なるべく早くのご注文をお願い致します。
ご予約及び10/27以降の販売はこちら
モデラーズアットワーク
http://modelersatwork.com/
そしてお次は「ラウンドフェイサーミーティング前夜祭」!!
http://ameblo.jp/figma/entry-11939879462.html
コンバットアーマーマックスシリーズの開発に携わった方々のトークショーなんですが、何と私もアフターパーツメーカーという立場でお話をさせて頂きます。
そして会場では物販も予定されていまして、ウチからはヤクトダグラム改造パーツを販売致します。
税込¥3996-で送料や振り込み手数料の節約にもなりますので是非!
そして最後は皆さまお待ちかね、ラウンドフェイサー改造パーツの途中経過です。
こんな感じで、
グレーの部分が改造パーツです。
まだ監修前の開発中画像なので細部の変更の可能性はありますが、
これで予定しております。
今回は改造パーツを2段階に分けてリリースする計画になってます。
第一弾として頭部、ロケットポッド、腹部、腰前面、膝の改造パーツを。
第二弾として、胸部、スネ、靴、上腕の延長や拡大したパーツを予定しています。
第一弾無しで第二弾のみを組み込めるか等、仕様はまだ未定ではありますが、取り敢えずの最小限の改造箇所として第一弾を設定しました。
キャノピーはクリアレジン成型でその他のパーツも遠心ではなく真空脱泡になる予定です。
真空だったらこんな複雑なパーツもラクラク?
キャノピーの厚みは0.8mmで、こちらも勿論真空です。
キットパーツのシートとフィギュアがセット出来ます。
ロケットポッドの取り付け基部は肩の上面に接着です。
腹部ジョイント軸は切除してレジンパーツに置き換え。
外装パーツを2mm短縮する為の治具パーツも付いてきます。
さて、気になるリリースの時期ですが、来年の2月のイベントでの先行販売とその翌日から通販の受付、といったスケジュールを予定しております。
価格の方は今の所、生産原価等の条件から、ダグラムよりは少しお高くなってしまいそうです。
こちらの原型を組み込んだ物を先程のラウンドフェイサーミーティング前夜祭に持って行きますので現物を御覧になりたい方は是非!
それではまた続報をお待ち下さい。